Archive for the ‘チップス’ Category
チップス wordpressのサイトを印刷する
wordpressで作られているページを印刷しようとするとしてプレビュー画面を出すと、まるでCSSが読み込まれていない状態に!
これでは困りますね。
(さらに…)Googleマップを貼り付ける時にジャマな吹き出しを削除(消す)方法
ホームページやブログにGoogleマップを貼り付けることってよくあると思いますが、
デフォルトのやり方で貼り付けただけだと
小さな画面の中にデカデカと吹き出しが入っていてこれがジャマ!!
で、 これをどうにかして取りたいときにどうするか・・・・
ジャマな吹き出しが入っている状態↓↓
(さらに…)WordPress確認画面付きのお問い合わせフォームプラグイン
wordpressでフォームと言えば「Contact Form 7」が有名ですが、
このフォーム、確かに一発で設置ができて扱いが簡単なんですが、パッと設置しただけだとちょっと見た目が・・・・
もちろんcssをいじれば好きなようにデザインを変えられますが、なかなか見栄えのいいものにならなかったりします。
それに、フォームを入力して「送信」ボタンを押すと確認画面がないのでちょっと物足りない。
で、ご紹介したいのが「inquiry-form-creator」プラグイン。
こちらはちゃんと確認画面が出るし、何よりcssをいじらなくてもポンと設置しただけでもそこそこの見た目なのですぐ使えます。
(もちろんデザイン云々言ってこだわる場合は別ですが・・・)
何より開発したのが日本の方なので使いやすいのでおすすめです。
(さらに…)wordpressウィジェット 営業日カレンダー見つけました
会社やショップのホームページでは営業日のカレンダーはぜひとも設置したいところ。 探していて見つけたウィジェットに設置できるカレンダーを紹介します。
なかなか良さげではありませんか。 ウィジェット画面で休日や営業日の設定をしますがなかなかわかりやすいです。 設置画面をみたところ「全体、午後休 午前休」という表記が重なっていて修正が必要なようですが、css がいじれるようなのでこれも簡単に解決できるでしょう。
(さらに…)WordPress フォーム 『Contact Form 7』で送信完了画面を表示させる方法
WordPressのフォームといえば有名なのが 『Contact Form 7』 。
ところがこのフォーム、フォームに記入して「送信」ボタンを押しても送信完了画面というのはなく、
記入前のフォームの画面に『あなたのメッセージは送信されました。ありがとうございました。』
という文字が表示されるという無愛想なもの。
入力したはずのフォームがカラになっているので一瞬「???」とビックリしてしまいます。
そこで探してみたら、ありました。